2013年09月27日
きいやま商店が来た~!
早寝、早起きの私が珍しく、こんな時間に更新してます。
ちょうど旦那もまだ帰ってきてないので^^;
一般公開されるブログに書いていいか、事務所側に確認を取っていて、
夕方OKの返事が届いたので、早速、記事にする事に
友達のみ公開のFBには先に書いてましたが・・・
おととい、なんと、小さな小さな事業所の私の職場の児童デイサービスに、
あのきいやま商店が、ボランティアでライブに来てくれたんです(●^o^●)
デイの利用者で、きいやま商店大ファンの中2のY君って子がいるんだけど・・・
デイスタッフが、この子の夏休みの思い出にぜひ呼びたいって思いで、きいやま商店の
事務所にメールを送ったんです。
そしたら、夏休みはスケジュールが合わないけど、9月なら大丈夫!との嬉しい返事が来て・・・
まさか、まさか、願いが通じるなんて
みんなで、大興奮でした
Y君が大好きな曲、「土曜日のそば」という曲をリクエストしたんだけど、あるスタッフが、
みんなで手話を覚えて、側で一緒にやろう!って思いついて、当日まで何度も練習しました。
おかげで、歌詞もみんなばっちり覚えて、練習中も楽しかった~
さて、水曜日本番の日。




利用者の子達がはっきり写った写真を載せられないのが残念だけど・・・
車椅子に乗りながら、体を思いっきり揺らして楽しんでいたり、目の不自由な子がノリノリで
手拍子してたり、普段泣く事が多い子が、ニコニコ笑っていたり・・・
子供達が物凄く楽しんでいるのが、何より嬉しかったです
ライブも最高に楽しかった~(●^o^●)


スタッフもウェルカムボード作りも頑張りました
それとね、Y君は、もっと小さい頃は、言葉を発する事がほとんどできなかった子なんだけど・・・
言語訓練や支えている家族やヘルパーの頑張りもあって、言える50音が増えてきている子なんです。
で、その子に、きいやま商店に感謝状をあげる役にしようと決めて、当日の昼間
感謝状を読む練習をしたら、いつも以上に頑張って、大きな声を出していて、
はっきりと発音してたの~~~
もう、その姿見ただけで、涙腺弱い40代スタッフの私達はウルウル~
大好きなきいやま商店の為に、一生懸命声出したんだね。



きいやま商店の皆さんも、忙しい中、ライブ終了後も、一人一人に丁寧にサインも
してくれて、気さくにおしゃべりもしてくれて、凄くいい人達でした
Y君のお母さんがきいやま商店に言っていたんだけど・・・
「障がいを持った子は抵抗力弱い子が多いんだけど、この子は、きいやま商店のライブとか
追っかけするようになって、凄く丈夫になったんです。「楽しみ」があると、人は元気になるんですね~」って。
障がいがあってもなくても、一緒に楽しめる事ができる「音楽」って本当に最高ね
こんな小さな事業所に無償で来てくれたきいやま商店にも、頑張って声出してるY君にも、
楽しそうにしてるデイの子供達にも、感動の1日でした~~~
きいやま商店の皆さん、本当にありがとうございました~~\(^o^)/
ちょうど旦那もまだ帰ってきてないので^^;
一般公開されるブログに書いていいか、事務所側に確認を取っていて、
夕方OKの返事が届いたので、早速、記事にする事に

友達のみ公開のFBには先に書いてましたが・・・
おととい、なんと、小さな小さな事業所の私の職場の児童デイサービスに、
あのきいやま商店が、ボランティアでライブに来てくれたんです(●^o^●)
デイの利用者で、きいやま商店大ファンの中2のY君って子がいるんだけど・・・
デイスタッフが、この子の夏休みの思い出にぜひ呼びたいって思いで、きいやま商店の
事務所にメールを送ったんです。
そしたら、夏休みはスケジュールが合わないけど、9月なら大丈夫!との嬉しい返事が来て・・・
まさか、まさか、願いが通じるなんて

みんなで、大興奮でした

Y君が大好きな曲、「土曜日のそば」という曲をリクエストしたんだけど、あるスタッフが、
みんなで手話を覚えて、側で一緒にやろう!って思いついて、当日まで何度も練習しました。
おかげで、歌詞もみんなばっちり覚えて、練習中も楽しかった~

さて、水曜日本番の日。
利用者の子達がはっきり写った写真を載せられないのが残念だけど・・・
車椅子に乗りながら、体を思いっきり揺らして楽しんでいたり、目の不自由な子がノリノリで
手拍子してたり、普段泣く事が多い子が、ニコニコ笑っていたり・・・
子供達が物凄く楽しんでいるのが、何より嬉しかったです

ライブも最高に楽しかった~(●^o^●)
スタッフもウェルカムボード作りも頑張りました

それとね、Y君は、もっと小さい頃は、言葉を発する事がほとんどできなかった子なんだけど・・・
言語訓練や支えている家族やヘルパーの頑張りもあって、言える50音が増えてきている子なんです。
で、その子に、きいやま商店に感謝状をあげる役にしようと決めて、当日の昼間
感謝状を読む練習をしたら、いつも以上に頑張って、大きな声を出していて、
はっきりと発音してたの~~~
もう、その姿見ただけで、涙腺弱い40代スタッフの私達はウルウル~

大好きなきいやま商店の為に、一生懸命声出したんだね。
きいやま商店の皆さんも、忙しい中、ライブ終了後も、一人一人に丁寧にサインも
してくれて、気さくにおしゃべりもしてくれて、凄くいい人達でした

Y君のお母さんがきいやま商店に言っていたんだけど・・・
「障がいを持った子は抵抗力弱い子が多いんだけど、この子は、きいやま商店のライブとか
追っかけするようになって、凄く丈夫になったんです。「楽しみ」があると、人は元気になるんですね~」って。
障がいがあってもなくても、一緒に楽しめる事ができる「音楽」って本当に最高ね

こんな小さな事業所に無償で来てくれたきいやま商店にも、頑張って声出してるY君にも、
楽しそうにしてるデイの子供達にも、感動の1日でした~~~

きいやま商店の皆さん、本当にありがとうございました~~\(^o^)/
この記事へのコメント
FBでもkomaちゃんの記事、ウルっときました
こちらでもまたウルッ、ヤバい
どんなことでも、それがきっかけになって頑張る力をもらって一生懸命になれるのは素晴らしいことですね
私もおサボりブー部屋、反省せねばだわ
komaちゃん、いつもありがとう(*^^*)
こちらでもまたウルッ、ヤバい
どんなことでも、それがきっかけになって頑張る力をもらって一生懸命になれるのは素晴らしいことですね
私もおサボりブー部屋、反省せねばだわ
komaちゃん、いつもありがとう(*^^*)
Posted by PEAR at 2013年09月28日 00:11
☆PEARさん
おはようございます♪
職場の人もなちぶー多いし、最近、ほんと涙腺弱くて大変です^^;
でも、頑張る力って凄いですね。
あんな大きな声で、しかも普段言えない50音まで発音してて、
スタッフみんな、びっくり&感激でした。
気力がないといろんな事続けられないけど・・・
PEARさんも体調復活してきたら、またがっちゃんやにらいちゃん、
その他日常の様子ぜひぜひUPしてね^^
おはようございます♪
職場の人もなちぶー多いし、最近、ほんと涙腺弱くて大変です^^;
でも、頑張る力って凄いですね。
あんな大きな声で、しかも普段言えない50音まで発音してて、
スタッフみんな、びっくり&感激でした。
気力がないといろんな事続けられないけど・・・
PEARさんも体調復活してきたら、またがっちゃんやにらいちゃん、
その他日常の様子ぜひぜひUPしてね^^
Posted by Koma
at 2013年09月29日 07:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。